2010年12月6日月曜日

プロの技

今日のチュートリアルは、KALCSにて実施されました。
国際協力研究科の方で、帰国したばかりとか。時差をようやく
取戻しつつあるところです~、とおっしゃりながらも
よどみなく英語でやりとりする様子はさすがです。
またのお越しをお待ちしております!

セミナーは月曜グループの4回目。
マイクを持って練習するんですよ、と伝えると
ジェスチャーをどうしていいのか不安になります、という方も。
すいません、設置型のマイクがないんです…
けれども、きっと将来実際にプレゼンを行う際は、
きれいに整えられた環境ばかりとは限りません。
出先で取引先の会社相手に突如注文されて説明をすることになったりとか、
会議室でそのままPRしてみろと言われたりとか。
今みなさんが学ばれていることは、その基本となります。
ピンマイクとか、設置型とか、所詮些末なことなのかもしれません。
自信を持って、聴衆に語りかける術を身につけてください!







昨日、某ビール工場へ遊びに行きました。
普段は発泡酒なので美味しいビールが飲めて幸せでした
工場見学って楽しいですよ。結構ハマって巡り歩いています。
自動車工場、お菓子工場、乳製品工場、醤油工場等々。
モノづくりの現場ってそれだけでワクワクしてしまいます。
工場を公開しているところは、企業広告を目的としていることもあって、
大抵は説明担当の方を専門的に配置しています。
さすがは、プロです。
時折ジェスチャーを交えながら、全く初めての人たちにも
わかりやすく、興味が持てるように説明してくれます。
動作や言葉に無駄がない。
堅苦しくなく、硬軟織り交ぜてメリハリのある話。
時間通りに流れにのって飽きずに終了まで魅せる。
英語のプレゼンを学ぶには、KALCSで基本をきっちり学び、
場外でこのような体験をしてみるのもお薦めです。

お土産を、もらえたりすることも♪
大抵は無料。
また、こうして別の側面から吸収して学べるところもあります。
一粒で3度美味しいですよ(笑)







=======
チュートリアルは今月は
12月9(木)に空きがあります。
また他の月に関して詳しくは下記をご覧ください。
http://www.solac.kobe-u.ac.jp/~kalcs-office/booked.html
(本年度は平成23年2月18日迄、残り指導可能回数:6回)

次回チュートリアル実施予定:12月7日(火)at KALCSプレゼン実習室D407
本日までのセミナー申し込み者数:311名(受講受け入れ予定数:320名)

0 件のコメント:

コメントを投稿