2011年1月17日月曜日

白い雪が日陰に残りつつ

1月17日。今日で震災から16年経ったことになります。
亡くなられた方々への冥福を祈ると共に、
今を大切に、日常に感謝して過ごしていきたいものです。


☆☆☆

今日のチュートリアルは、ここKALCSのD407にて
国際協力研究科の方に実施されました。
本当に底冷えする外とは打って変わって、集中された熱気のせいか
部屋との気温差がより大きく感じられました。
細かい表現を、より適切に、意味が正確に伝わるように
アドバイスを受けられていました。

午後のセミナーは月曜クラスの第4回目。
ということで、マイクを持っての練習です。
ううむ…普段、マイクを持つ機会ってカラオケくらいでしょうか?
今回のセミナーではスタンディングマイクorピンマイク(服に留めて使うもの)
ではなく、直接、手で持つタイプのマイクです。実際、少し重たい。
そのためか、はかなげに持つ人もおられます。
持ち方だけのハナシなのですが、軽く持ちすぎると、ちょっとだけ
自信なさそうに見えます。握りしめすぎても、緊張している様子が
伝わってしまうのですが…。少しのことですが、難しいですね。
質疑応答の練習では、質問をきちんと繰り返して「確認」することを
念頭に頑張っておられました。










昨日、センター試験が終了しました。
ふと「英語ってどんな問題出てるのかな?」とネット公開されているものを
見てみてびっくり。
内容ではありません。表紙です。

ICプレーヤーって何。
ランプが光るまで押し続けなければなりませんって何。
音声メモリーはすべて回収って何。

…ジェネレーションギャップって何。
=======
チュートリアルは2月に若干空きがあります。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.solac.kobe-u.ac.jp/~kalcs-office/booked.html
(本年度は平成23年2月18日迄、残り指導可能回数:5回)

次回チュートリアル実施予定:1月18日(火)at KALCSプレゼン実習室D407
本日までのセミナー申し込み者数:316名

0 件のコメント:

コメントを投稿